2008.01.06(Sun)
初詣シリーズ第3弾
ナチュラルスタイルの事務所
近くの「大鳥神社」に

歴史ある神社だがきらびやかではなく、こじんまりとしていて境内が静か。

本殿横には、願いごとが書かれた絵馬が並んでいた。
ナチュラルスタイルの事務所から目黒通りを下って5分。事務所の氏神さま(?)の大鳥神社にも新年の挨拶に参拝してきました。大鳥神社は、主祀神が日本武尊(やまとたけるのみこと)、相殿神(あいどののかみ)として、国常立尊(くにとこたちのみこと=国開きの神様)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと=日本武尊の妃)を祀っている目黒区で最も古い、約1200年の歴史のある神社だそう。
すべての生命の幸せと世界の平和を祈り、それに対してナチュラルスタイルならびにアクアパパ、そして私も貢献できますように…と祈願してきました。(ヨシダヤスアキ)
スポンサーサイト
>EntryTime at 2008/01/06 19:34<