2009.07.10(Fri)

アウダウと地元の方たちが呼ぶ、神聖な場所。
宮古島旅行記⑦
お昼のそばを食べたら
まずはいつものビーチへ
来間島でおそばを食べたら
とりあえず、天気もよく、海も穏やかなうちに
宮古島の目的の一つ、いつものビーチへ。
ここは、四年前にきたとき、
ビーチからアプローチできる珊瑚のスポットとして
あまりの美しさにびっくりして、
滞在中2回もスノーケリングした場所で、
今回もここに来るのを楽しみにしていました。
で、海や天候はどうなるか分からないので
初日に好天に恵まれたので、まず来たのです。

梅雨明けで、海も穏やかなため、絶好のスノーケリング日和。
四年ぶりにスノーケリングをする長女は
前回の経験をすっかり忘れてしまい、
マスクに慣れるまで、なかなか上手く泳げない。
それでも、いったんコツをつかんで、楽しさを思い出すと
「もっともっと」といつまでたっても切りがなく、
けっきょく、夕方5時すぎまでビーチで過ごしました。

いつものビーチを岩の上から。濃い青の部分が珊瑚礁。
ところで、四年前に比べ、訪れる人の量にびっくり。
まだ6月末の平日だというのに、
近くの道路はレンタカーがずらっと駐車し、
ビーチにもたくさんの人がいました。
これは、珊瑚の将来が心配です。
スポンサーサイト
>EntryTime at 2009/07/10 19:22<