2013.07.22(Mon)
予想通りだったけれど…
昨日の参議院議員の選挙は、
予想していた通りの結果とはいえ、
やっぱり、ショックでした。
・原発の再稼動・推進・輸出
・TPP推進
・消費税増税
・9条や基本的人権などの憲法改正
・徴兵制の導入
・弱者切捨ての経済政策
…を是とする自民党与党が
衆議院だけではなく、
参議院までも過半数に。
昨年末の衆議院選挙の結果を見て
こうなることは見えていたけれど
現実として目の前に突きつけられると
もう怒りや憤りという感情は湧いてこない。
大きな悲しみと虚脱感で
全身がひたすら重い。
本当は、いろいろ書きたいことが山ほどあるけれど
このブログでは、なかなか表現できない。
ただ感じることは
政治の力では、この国を変えるのは
もう不可能なのかもということ。
いまのシステムから離脱して、一人ひとりが自立して生き、
国に頼らないし、権利も委譲しない、搾取もさせない…
そのような生活を徐々に広めていくことで
いまのシステムの土台そのものを変容させる。
それしかないのかなと感じます。
みんな、田舎に戻って
自給自足をしようよ。
楽しいよ~。
スポンサーサイト
>EntryTime at 2013/07/22 11:54<