2013.08.23(Fri)

家からの眺め。南に開けた丘陵の先に小高く美しい山並みが見える。
岡山に引っ越しましたようやく、自給自足に向けた
新たなる拠点が決まりました。
先日、奈良から岡山に引っ越しました。
2012年、奈良の山間部で生まれて初めて
挑戦した自然農による米づくり。
実際にやってみると、
肉体的にも時間的にも大変なのだけど、
そのつらさが「苦」とはならないような、
楽しさや充実感がそこにはありました。
もっとやってみたい、
自給自足の生活をさらに進めたい、
という思いが心の中に広がっていって、
その思いを実現させる場として、
今回、岡山県に引越しすることに。
新しい事務所は、
棚田が連なる穏やかな丘陵の中腹にあって、
目の前に田んぼや畑が広がり、
裏には木々が豊かに茂る山林が続く、
田舎の中山間地の一軒家。
自然に囲まれ、土や水にふれ、
風を感じ、光とともにすごし、
自給自足的な小さな暮らしを楽しみながら、
本当の意味での持続可能な生活について
問い続けていきたいと思っています。
今後とも、よろしくお願いいたします。
>EntryTime at 2013/08/23 09:38<