2008.01.13(Sun)
京都での打ち合わせ後
外に出たら濃霧でびっくり

近鉄線「高の原」駅近く。肉眼での視界は20mほど。

30年ぶりに訪れた京都駅の京都タワー。
先週、京都の近鉄線「高の原」駅近くまで仕事で打ち合わせに、日帰り出張して来ました。新幹線「のぞみ」で京都駅まで行き、近鉄線急行に乗換えて、全部で3時間。往復の電車の中ではほとんど爆睡していました(笑)。仕事を終えて、先方の会社から外に出てびっくり。ものすごい霧。写真ではわかりずらいかもしれませんが、たぶん視界は20mもなかったほど。これだけの濃霧は久しぶりの経験でした。
せっかく京都まで来たのだからと、帰りに京都駅構内から外へ。京都へは10年前に一度駅を経由して奈良まで行ったことがあっただけで、京都市内の土(アスファルトですが…笑)を踏んだのは修学旅行以来、なんと30年ぶり。駅から一番近い東本願寺まで歩いてみたけれど…夜のためすでに門は閉ざされ、残念ながら中に入ることができません。でも、その門の巨大さに圧倒されて帰ってきました。信仰の力ってズゴイ!!(ヨシダヤスアキ)
>EntryTime at 2008/01/13 18:03<