2008.03.17(Mon)
マンションの改修工事で
強烈な化学臭が部屋に入り込み
目とノドと鼻が痛い!
現在、事務所の入っている京王目黒マンションが
大規模修繕工事を行なっています。
ここ2、3日、急に化学臭がしだしました。
今日は朝から強烈な化学物質のニオイが
どこかの隙間から部屋の中に入り込み
目がしょぼしょぼしだして、頭がくらくら。
まだ、こんなに強力な化学物質を使って
リフォームをしていたのかと驚くばかりです。
窓を閉めていて、これだけ強い刺激臭がするのだから
相当に強力な有機溶剤を使っているはずです。
これ、かなりやばいんじゃないかと思います。
外壁補修工事用の溶剤なので
建築基準がかなり甘いのでしょうか。
そもそも、リフォームには規制があったりするのでしょうか。
それとも、ホルムアルデヒドなど数種だけが規制対象で
他の物質は規制されていないのでしょうか…。
今日は、これ以上、事務所にいると体に影響が出そうなので
早めに帰って、家で仕事をすることにします。
あした、どんなモノを使っているのか
工事現場の人に聞いてみようかな…。
現場の人たちも大丈夫なのかと心配です。
ではでは。
(ヨシダヤスアキ)
>EntryTime at 2008/03/17 19:51<