2008.04.17(Thu)

四畳半くらいの、本当に小さなスペースの手づくりのお店です。
ナチュラルスタイルのお店紹介
かべも床も手づくり。
事務所の引越と
ナチュラルスタイルショップなっちゅの開店が重なって
バタバタと超忙しい日々が続きましたが
ようやくここ最近になって落ち着いてきました。
今まできちんと紹介していなかったので
事務所とお店のことについて書いてみます。
当初は事務所の引越だけを考えていたのですが
どうせ、つうはんの商品の在庫をしなければならないのなら
倉庫機能もかねた、アンテナ&セレクトショップ的な
ナチュラルスタイルのお店を一緒に開いたらいいんじゃない?
ということで、計画を急きょ変更。
ショップを併設するための移転となりました。
でも、実際に物件を探してみるとなかなかいいのがなくて…
田園調布で物件を見回った帰り途中、
桜坂上の交差点に来たとき、かわいい建物を発見。
大屋さんを探してみると、なんとわが家のご近所。
ほとんどお隣さんだったことがわかりました。
こんなシンクロはめったにないことなので
その流れに乗って、今のた、こ「桜坂メゾン」を借りることになったのです。

写真の右奥に桜坂上の交差点がある。
大改装する資金的な余裕がそんなにあるわけではないので
フローリングの床貼り、壁の漆喰塗りも自分たちの手づくり。
でも、その分、化学物質のほとんど発生しない
ナチュラルで気もちのよい空間にすることができました。
商品を並べるアンティークな家具ももらい物です。
姉がずっと使わずに集めていたものを譲り受けました。
オーガニックな雰囲気にぴったりの色合いを出しています。

ガラスブロックの壁のそばで、グリーンが淡い光を浴びて。

窓辺には、小さな花瓶に家の庭で摘んだ花と野の花を。
お店に飾る花は、わが家の庭で咲いた花や
近所の道端、空き地、土手などで摘んだ野の花を。
自然がないように思われている都会ですが
じつは、よく見てみると、小さな花や緑は
すぐ近くで命を芽生えさせていたりするのです。
そんな命をちょっとだけいただきます。

交差点に面した窓ガラスには娘の折り紙。
店のシンボルではないのですが
けっこう気に入っているのが、この窓。
曇りガラスが穏やかな光を部屋の中に差し入れ
ぬくもりのある自然光の明かりをともします。

今まで自分で買ってきた絵本や本の一部を開放した本棚。
お店としての機能はもちろんありますが、
それよりもオーガニック&ナチュラルなライフスタイルの
情報発信や交流の場としても使えればいいなと考えています。
お気軽に遊びにきてください。
(ヨシダヤスアキ)
……………………………………………………………
<ナチュラルスタイル編集部&ショップ概要>
住所 東京都大田区田園調布本町8-13 桜坂メゾン101
さくら坂を登った「さくら坂上」交差点の角、
芝信用金庫の向かいの一軒家の1階です。
交通 東急東横線「多摩川駅」徒歩10分
東急多摩川線「沼部駅」徒歩5分
東急池上線「雪が谷大塚駅」徒歩7分
電話 03-5848-3827 FAX 03-3722-8217
営業時間 平日11時~18時(土日祭日はお休み)
不定期で土日に営業する場合もあります。
……………………………………………………………
>EntryTime at 2008/04/17 23:15<