2008.04.21(Mon)

何の目的もなく、ひたすらに階段を上る長男。
未来への階段を上る私たち。
では、その先には何があるのか…。
知らない間に考えごとをしていることって
皆さんはありませんか。
そのとき、何を考えていますか。
ある統計によると、私たちの脳は
思考のほとんどを過去のことに使っているそうです。
その割合は95%以上にも達します。
つまり、すでに起こったことに関して
後悔したり
悩んだり
その対処方法を考えたり、
うらんだり
悲しんだり
苦しんだり…。
と、過去の出来事にとらわれることばかりで
今この瞬間に100%集中するエネルギーがそがれて、
思考が新たな未来を創造するためのエネルギーとして
使われることはほとんどないんだそうです。
それは、なぜ?
たぶん、人類は地上に誕生以来、
外側の脅威から自分を守ることに精一杯で
生存=保身、という欲求を実現するために
本人にも気づかない無意識レベルで
思考が使われ続けてきたためかもしれません。
でも、アースデイなどのイベントに参加したり
未来のために積極的に活動している方々にお会いしたりすると
世の中は確実に変わりつつあるんだと実感します。
自分を守るためだけの行動ではなくて、
より大きな視点で未来を考えながら
今この瞬間に集中して行動する。
そのような流れが大きくなって
より多くの人に広がっていく、と。
(ヨシダヤスアキ)
>EntryTime at 2008/04/21 12:37<