2009.03.10(Tue)

外から見ると、とつてもかわいくて、乗ってみたくなるが…。
散歩で出かけた洗足池で
北風の吹く中、スワンボートに。
家から中原街道沿いを歩いて約30分。
桜の木に囲まれた洗足池につきます。
ただ、わが家が散歩するときは
中原街道沿いではなく
住宅街をあちこち縫うように散歩します。
中原街道を歩くと車の排ガスを吸うために
散歩しているようなものなので
それを避けるためにちょっと道からそれるのです。

長男は、船に乗ったということだけで大喜び。大満足。
洗足池に行った目的はボートに乗ることだったのですが
到着してみると、北風がけっこう冷たくて
とてもボート日和とはいえそうにない感じでした。
それでも、こどもたちが乗りたいというので
待望の白鳥型のスワンボートに。
スワンボートは外から見るとかわいいのですが
乗ってみるのとでは大違いでした。
座席の目の前にスワンの首がデンと構えて
まっすぐ前がほとんど見えないのです。
景色を楽しむにも、ボートを漕ぐにも
ほんとにジャマな存在でした。
何事もやってみないと分からないものですね。

真正面にスワンの首があって、前がほとんど見えない。
(ヨシダヤスアキ)
>EntryTime at 2009/03/10 21:58<