2007.02.18(Sun)
今年の夏至はもしかしたら
「世界が平和になる日」の
きっかけになるかもしれません。
「キャンドルナイト」もそうですが、 今年の夏至の6/22には、未来に向けたイベントが 日本中でたくさん行なわれて、人々のつながりが広がっていく予感がします。 ちょっと縁のあるイベントを二つ後紹介しますね。
●大分の取材でお世話になった 「木を植えましょう」の正木高志さんが、春分の日に出雲をスタートし、夏至の六ヶ所村ゴールまで日本海側に沿って木を植えていくという「ウォーク9」をします。→http://amanakuni.net/walk9/index.html
●「ナチュラルスタイル」もちょこっと協賛したイベントに出演された、てんつくマンさんが夏至の日に4900万部の号外を撒く「TEAM GOGO 2007」という壮大な計画をしています。
呼びかけ人は、シキタ純さん(BeeGood cafe代表)、高木善之さん(ネットワーク地球村代表)、田中章義さん(ジャイカ国際親善大使、角川短歌賞作家)、てんつくマンさん(NGO MAKE THE HEAVEN)、中村文昭さん(一年に300回講演する男)、中村隆市さん(㈱ウィンドファーム代表)、ミネハハさん(天使の声を持つミュージシャン)、山田バウさん(阪神大震災ボランティアリーダー)、山田玲司さん(漫画家)と、すごい人たちが集まっています。
→http://www.tentsuku.com/
今日はいつもの日記とちょっと違う感じですが、二つとも世界の平和を真剣に願ったものなので、私も応援したいなと思っています。(ヨシダヤスアキ)
>EntryTime at 2007/02/18 23:26<