2007.02.19(Mon)
あたたかな春の陽気のなか
鎌倉から江ノ電に揺られて
稲村ガ崎まで取材に…。

今日は、鎌倉の稲村ガ崎まで春の小旅行を楽しんできました。
といっても、もちろん取材のお仕事です(笑)。
鎌倉から江ノ電に乗ると、最初は鎌倉市内の住宅街のゴチャゴチャしている町並みが、窓から手を伸ばせば届いてしまうんじゃないかと思うくらい、電車の左右に接近して立っています。そんな住宅街の中を江ノ電にガタガタ揺られながら進んでいきます。
でも電車が進んでいくと次第に視界が開けてきて、窓の右側には山並みが、左側には海が少しずつ目に入ってくるようになります。そして、線路の周りに建っている家も、とてもカッコいい、まるで別荘のような素敵な住宅が多くなっていきます。そんな光景を見ていると何だかとても楽しく嬉しくなっていくのが自分でもわかります。
きっと、毎日こんな風景に囲まれて電車に揺られていれば、とても穏やかでゆったりとすごすことができるんだうな…。そんな思いにふけっていると目的地の稲村ガ崎に着きました。
今回の小旅行は、稲村ガ崎の小高い森の中にたたずむ不識庵の藤井まりさんのお宅に「精進料理」の撮影にお邪魔したのです。緑に囲まれた自然の中のとっても素敵な環境の中で、とっても美味しい精進料理の取材ができました。続きは明日のブロクで…。(ヨシダヤスアキ)
>EntryTime at 2007/02/19 23:16<