2013.11.01(Fri)

これまで使ってきた刈払機が故障してしまった。
えっ、部品代だけで1万5000円!!
大家さんから借りていた刈払機が
スターターのひもが絡んで故障。
スターター部分を分解してみると
エンジン後方についている
スターターリコイルだけ交換すれば
まったく普通に使えそうだった。
また、高くても2000~3000円くらいだろう。
そう思って、ホームセンターで
部品を取り寄せてくれるように頼むと…。
「1万5000円になります」
えっ!?
もう一度確かめてみると、確かに1万5000円。
2万円も出せば、ホームセンターなら
今より断然高性能な刈払機が
新品で買えてしまう金額だ。
そのあと、刈払機をどうするか悩んで約2週間。
そろそろ、買うにしろ直すにしろ手に入れないと
小麦づくり、裏山や畑の整備に支障をきたしそう。
さて、どうしよう?
>EntryTime at 2013/11/01 16:35<